社会人って辛いー
毎日会社とかやだなー
大学生に戻りたい。
20代毎日そう思って仕事をしてた。
FIREすればそんな思いから決別できる。
働かなくても生活できる、お金も困らない。
なんていい響きだ。
なんて幸せなことなのか。
絶対にFIRE目指す!
そう思う20代今は多いかもしれません。
私の若い時はそんな情報知らなかったから目指しようがなかった。
今思えばその時から目指していたら今頃違ったかな、、、
とも思う。
しかし、
苦しい思いで仕事をしていた日々も
変わろうともがいてした行動で意味なかったなと思うことも
失敗して後悔したことも
それがあるから今があり、
FIREを目指す原動力にもなり、FIRE目指すための行動にもなっていると思う。
一例を挙げると
・仕事が嫌すぎるし続けてきても慣れないし得意ではないな
と思うからFIRE目指そうと本気で思えた。
・前の仕事が嫌だから転職のことを考えて取ったFPの資格のおかげで
今のマネーリテラシーに繋がってる
・大学の時に卒論をパワポで作ることがあったから仕事でパワポ作れたし、
youtube作れるようになった。
・学生時代からPC触ってたからPC作業が苦でないし、
ある程度はわかるようになってこれもyoutube作る上で役に立っている。
昔の自分がいるから今がありFIRE目指して、達成できそう!?
って思えるようになってきた。
若いうちの経験は大事だ。
経験にお金を使った方が良い。
だから無闇に生活費を落として無駄なものを削ってお金を貯めるのは良くないと思う。
反面早くに目指した方が早くに達成できて、たくさんFIRE生活堪能できると思う。
なので、、
20代は生活費を落として投資へ回すようなFIREの目指し方ではなく
収入を増やす方向での投資への入金力を上げることが大事だと思う。
会社でも頑張る。
会社でしか味わえないこともたくさんあるし、
そこで頑張ることも後々あの時があったからと思える時が来ると思う。
また、それ以上に副業を頑張ることをお勧めしたい。
副業で得るのは収入だけでなくスキルもそうだ。
副業で得たスキルを本業で活かすこともできるし、副業があればサイドFIREも目指せる。
とにかく若いうちの経験は大事だ。
20代は経験にお金を使い、副業でお金を増やしながらFIREを目指そう。
経験にお金を使う?
それよりも早くFIREするために全力でいきたい。そう思う人は
書籍DIE WITH ZEROを読んでで欲しい。
若いうちの経験はどんなに素晴らしいか?
お金を貯めることも大事だが、それ以上に若いうちの
経験も大事むしろその方が大事だと感じることができるから、、。
こんなこと思うのも
今、アニメ物語シリーズのオフ&モンスタシーズン見て
yoasobiのUNDEADにハマりにハマりまくってるからかなぁ笑
yoasobiのUNDEADから
『生きてることは変わり続けることだ。
不幸に甘んじて満足するなよ。幸せになろうとしないなんて卑怯だ』
子供の頃は平凡な人生が幸せだと思ってた。それを目指してた。
しかし、死別でシングルになり、仕事は忙しく目まぐるしく変わってきた。
それでも幸せになりたいともがいていた。
それがあるから今がありFIREを目指している。
イェーイ!ピースピース!