FIRE【知識】

FIREするなら王道の方法で行うべき

FIREした人は色々なバックグラウンドの人がいる。
FIREした方法もさまざま。
自分にあったFIREを目指そう!と。
昨日そのようにブログも書いた。

【お勧め】君たちはFIRE後どう生きるか FIREした後どんな生活が待っているのだろう?どんなバックグラウンドでFIREを目指したのだろうどんな過程でFIRE達成できたのだろう...

しかし、FIREは王道な方法が一番だ。
それは

生活費を削って投資に回して資産をつくる。

ここでポイントとして伝えたいのは
投資は王道の方法で行うべき!と言う点だ。
投資先はインデックス型の投資信託で行うべき。

自分自身いろいろな投資をしてきた。
・FX
・ワラント
・バイナリーオプション
・先物
・オプション
・暗号資産

しかしどれもうまくはいかなかった。
インデックスの投資信託にお金を入れてるものだけは何もしなくてもお金が増えている。
一撃を夢見ていろいろ投資をするがそれが逆にお金を減らして
遠回りになってしまっている。

また、それ以外にも変わった投資?
投資とも呼べないものも行っているが今のところ失敗だ。

それがレンタルスペース投資。

都内などの土地がない地域の賃貸マンションを改装して
レンタルスペースに変えて貸し出す。

その改修費用、管理費用を最初に一括で支払って
そこから発生するレンタル料を受け取るという仕組み。
その間賃貸マンションの賃貸費用も払っていく。

最初の改修費用以降は
レンタル料金-賃貸マンションの賃貸費用=利益となり、
最初の改修費用より上回ったらそこからプラスになってくる。
都内ではスペースがないが物を置きたい需要が大きい。
昨今の推し活グッズの置き場所など物を持つ人が増えてニーズがあると言われている。
約10年間での契約で、レンタルしてくれる人が8割くらい埋まっていれば
トータル年利15〜20%くらいいくと言う話だった。
需要があるので1,2年で満室になるケースも多く
十分利益が見込めそうと言う話。

場所も渋谷区初台、物件はバイクも置くスペースもレンタルする
ということで場所的にも需要ありそうだし、
バイクのスペースもあるなら早く埋まりそうだ!

と思った。

何事も経験!
初期費用も160万円と安い金額ではないが、大打撃になる程の金額ではない。
全て無くなるわけでなくて一部は戻ってきたりするだろう
と考えるとそこまでリスクはないように感じた。

契約決めてから約3年経ちどうなったかと言うと・・・


入って来たお金家賃を引いたお金利益が出た金額合計
当初支払い
2022年12月722722722
2023年1月2,2182,2182,940
2023年2月2,7602,7605,700
2023年3月8,0108,01013,710
2023年4月10,83810,83824,548
2023年5月9,3879,38733,935
2023年6月10,38810,38844,323
2023年7月11,51711,51755,840
2023年8月14,10414,10469,944
2023年9月25,25225,25295,196
2023年10月24,57924,579119,775
2023年11月32,5369,036128,811
2023年12月24,053553129,364
2024年1月26,3302,830132,194
2024年2月24,498998133,192
2024年3月26,8843,384136,576
2024年4月26,3032,803139,379
2024年5月28,7805,280144,659
2024年6月28,5845,084149,743
2024年7月21,816(1,684)148,059
2024年8月24,5731,073149,132
2024年9月28,9365,436154,568
2024年10月25,7522,252156,820
2024年11月26,0382,538159,358
2024年12月25,5922,092161,450
2025年1月31,7448,244169,694
2025年2月30,7887,288176,982
2025年3月29,0405,540182,522


1,2年で満室になって毎月2,3万円くらい受け取れてそれが5、6年でペイできる。
という想定だったが、、、。
いまだに入れたお金の10%くらいしか受け取れていない・・・。
レンタル率は80%くらいだが、フリーレントや割引などがあって
利益ベースでは50%しか達成できていない。

今のままだと3年で10%、10年で30%だとすると大赤字ですね・・・。

この投資方法を知ったのは
投資EXPOとよばれるイベントに参加した時。

その他には
・ワンルームマンション
・ビットコインマイニング
・椎茸投資
・海外不動産投資
・コンテナハウスホテル投資

などの投資がブース出展していた。
ワンルームマンション投資はまぁよく聞くが、
その他は少し変わり種の投資方法がズラリと並ぶ。

どれも利回りは良く、普通の投資以上に魅力的だ。
しかし、今回レンタルスペース投資で学んだように変わり種の投資はやはりダメだ。

王道の投資方法が一番。
・インデックス投資信託
・高配当株
・債券
・普通の不動産
などを行うことで十分だ。
今後は惑わされず王道な方法で資産を増やしてFIREする。

残念そっちは残像だ!