ちょっと大丈夫なの!?
妹の旦那が会社員を辞めて自分で事業を立ち上げた。
自分がやりたいように仕事をして、色々なことに挑戦している。
時間もかなり自由になっていてる。
問題なく生きていけて、自由に生活している。
いいなぁ。
こちらはノルマに追われて、残業続き。休日に仕事をすることも多い。
そんなことを思いながらも自分には独立する才能も勇気もなかった。
お金がたくさん貯まったらFIREする!
そう夢見てコツコツ投資に勤しんだ。
しかし、このままのペースだと全然リタイヤアーリーしない。
ちょっとは早くリタイヤできるかもしれないけれど、それじゃ意味ない。
そう思いながらも現状を変えることができず何も動けずにいた。
そんな生活が続いたある日。
妹の旦那の事業が立ち行かなくなったという話を聞いた。倒産させるらしい。
大丈夫かよー!?
率直にそう思った。
お金を工面してあげることはできないが精一杯サポートはしていこうと思った。
しかし、、、
会社は倒産させて、次の仕事はすぐ見つかった。
お金も厳しい厳しいといいつつも普通に生活はできている。
子供達を遊びに連れて行くこともできてる。
もちろん目に見えていない制限とかもあるのかもしれない。
しかしはたから見たら普通に生活している。
アレ?
意外と大丈夫なの?
会社員を辞めてしまうとお金に困窮してしまう。
失敗したらやり直しが効かない。
また勤め直すのは難しい。
そんな風に思っていた。
しかし意外とそうではないのかもしれない。
今も厳しい条件で仕事をしている。
収入もすごく良いわけではない。
やりたくない仕事もたくさんある。
会社を辞めてFIREして、
失敗したら本当にやりたくなくキツイく給料も安い仕事しかないんじゃないのか?
そう思っていた。
しかしすでに今そんな状況だし、失敗しても意外となんとかなる。
それならチャレンジしてみるのもアリじゃないのか!?
FIREしてやっぱり違うなと思えばまた働けばいい。
やってみなければ、わからない。
FIREした人の多くがもっと早く決断すればよかったと。
時間は戻せない。
まずは挑戦だ!