【FIREについて】

FPがFIREする

ファイナンシャルプランナー通常FP
お金の知識を広く浅く知っている資格、仕事。
私はファイナンシャルプランナーを会社員として今働いている。

ファイナンシャルプランナーの仕事は
・ライフプランニングの作成
・家計のアドバイス
・各種セミナー
・各種金融商品の販売

などがある。

ライフプランニングの作成では将来のお金をみえる化して、
どれくらい支出があるからどんなふうにお金を貯めていくか?投資をしていくか?
アドバイスを行う。
そこから一歩踏み込んで、
将来の夢を叶えるためどうしたら良いかお金の面でサポートする。

今できることは
不安をなくす、一歩踏み込んで夢を叶えるサポートをする。くらいだ。

でも幸せな状態ってなんだろう?
って思った時、自分は働かずにやりたいことをやることだ!と思った。

FIREはお金の知識を総動員して目指す物だと思っている。
それならお金の知識を持っているファイナンシャルプランナーとして、
FIRE生活実践することが大きな実績になるのではないか?

また、家計のアドバイスでは主に無駄な生活費の削減方法に注力しがち。
でもサイドFIREを目指す過程で得た副業の知識、実績を元に
より無駄を減らすだけでなく増やすアドバイスもできるのではないか?

そう思うとファイナンシャルプランナーの大きな実績を作るためにもFIRE目指すべき!
と思っている。

みんなのフラグシップになるようなファイナンシャルプランナーに俺はなる!