【FIREについて】

トランクルーム投資

FIREを目指すためには王道の方法が一番!!

生活費を削減して投資へ回す。
副業など副収入を増やして投資へ回すお金をブーストしていく。
生活費の25倍の資産が貯まったら4%ルールで取り崩していけば
お金が無くならずに働かずに生活することができる。

これが王道のFIREの仕方!
だと自分は勝手に思っている。

その中でも副業はいろいろなことをやっている人も多いし投資についても千差万別だ。

しかし、、

特に投資については王道な方法がお勧めだ。
どうしても一気にお金を増やしたい!と思ってちょっと危険な投資をしてしまいがちだ。
私もそうだった・・・。

その中の一つ

トランクルーム投資。これは失敗だった。

トランクルーム投資

トランクルームを作って貸し出してその賃料をもらう投資

私が行ったのは既存のマンションを改造してトランクルームへと変えていく
というものだった。

トランクルームへの改造費用がイニシャルコストとしてかかり、
ランニングコストとして本来マンションだった時の賃料を払うというものだ。

基本は倉庫なのであまり管理もいらないし都内という土地が無いスペースなので
需要も大きい
しかも1棟丸ごとではなく、1棟を複数人の出資で対応するので初期費用も少ない

これなら失敗しても大けがしないし、うまくいけば結構いい収入になる。
しかも定期的にお金入ってくるならFIREとの相性も良い。

FPとして良くも悪くも人に話せるからいいな!と思って初めて見た。

その結果!!

3年たっても投資の回収が1割くらい・・・。
このままいくとマイナスで終わりそうだ(泣)

やっぱり投資は王道の
株・投資信託・債券・不動産に限ると実感しました。

自ら体験してみないとわからないこともありますから・・・
こういう風にネタにできてるからそれはそれで価値あったかも!?

でもこの記事見た人は王道の投資法でFIRE目指してください!!!(切実)