つみたてNISAやiDeCo確かにお金増やしていけそうだ!
長期・分散・積立のルール守っていけば無難に増えていきそうな気がしてきた!
でも・・・。
本当に大丈夫なの?
実際つみたてている人の実績見て見たい!
そもそもトリトリ自身はどんな投資をしているの?
といった思いがあるかもしれません。
そんなあなたに私の実績を公開します。
注:自分が実際に購入している商品の履歴となります。自分で実際に積立投資をして結果がどうだったか?を参考にしていただくためのものなので、実際にこちらの商品を買い推奨しているわけではありませんご注意ください。
【3年11ヵ月5週目積立投資結果】
SBI証券 【つみたてNISA】
2018年6月からつみたてNISAを開始しています。
実際のつみたてNISAの実績はこちら!
SBI(つみたてNISA) | 保有数量 | 取得単価 | 現在値 | 損益(円) | 損益(%) |
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) | 19,042口 | 15,440 | 16,715 | 2,428円 | 8.26 |
ニッセイ-ニッセイ日経225インデックスファンド | 22,107口 | 26,689 | 31,926 | 11,577円 | 19.62 |
ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド | 211,641口 | 19,009 | 25,997 | 147,895円 | 36.76 |
SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド | 44,507口 | 13,347 | 17,277 | 17,491円 | 29.44 |
レオス-ひふみプラス | 18,667口 | 42,643 | 44,802 | 4,030円 | 5.06 |
合計 | 183,421円 | 29.14% |
SBI証券 【特定口座で積立投資】
つみたてNISAの毎月の積立の枠以上に購入したいので別途通常の口座の方で積立を行っています。(つみたてNISAと同時期の2018年6月から積立開始)
その口座の実績はこちら!
SBI(特定口座) | 保有数量 | 取得単価 | 現在値 | 損益(円) | 損益(%) |
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) | 68,186口 | 14,373 | 16,715 | 15,969円 | 16.29 |
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 178,443口 | 13,674 | 19,672 | 107,030円 | 43.86 |
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国債券インデックス | 65,880口 | 11,005 | 11,887 | 5,811円 | 8.01 |
One-たわらノーロード 新興国株式 | 53,452口 | 13,658 | 15,753 | 11,198円 | 15.34 |
ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド | 48,886口 | 13,706 | 16,460 | 13,463円 | 20.09 |
SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド | 64口 | 15,625 | 17,277 | 11円 | 10.57 |
SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド | 45,110口 | 10,641 | 11,040 | 1,800円 | 3.75 |
合計 | 155,282円 | 25.77% |
楽天証券 【特定口座で積立投資】
別途楽天証券でも積立投資を行っています。
楽天証券では
・クレジットカードで積立投資をするとポイントが貯まる
・楽天市場でのポイント倍率がUPする
と理由から楽天証券でも積立を開始しています。
楽天証券は2020年12月から開始しています。
楽天証券での実績はこちら!
商品 | 保有数量 | 平均取得価格 | 現在価格 | 損益(円) | 損益(%) |
Smart-i 8資産バランス 安定型 | 1,454口 | 11,692 | 11,498 | -28円 | -1.65 |
たわらノーロード 先進国株式 | 550口 | 20,000 | 21,204 | 66円 | 6.02 |
<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型) | 69口 | 14,493 | 14,244 | -2円 | -1.71 |
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) | 657口 | 18,265 | 19,483 | 80円 | 6.66 |
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均) | 242口 | 12,397 | 12,372 | -1円 | -0.19 |
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) | 140,610口 | 15,291 | 16,715 | 20,030円 | 9.31 |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 65,559口 | 17,847 | 18,851 | 6,585円 | 5.62 |
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 1,027口 | 15,579 | 16,561 | 101円 | 6.3 |
eMAXIS Neo ドローン | 44,379口 | 15,773 | 17,094 | 5,861円 | 8.37 |
eMAXIS Neo ウェアラブル | 28,427口 | 24,624 | 22,753 | -5,320円 | -7.6 |
キャピタル世界株式ファンド | 1,857口 | 21,540 | 20,679 | -160円 | -3.99 |
合計 | 27,212円 |
自分の積立投資の考え
どような考えでこのような積立投資をしているのか考えをまとめます
概要
全部で23本の投資信託を積み立てています。
23本中インデックスファンドが21本
基本的には市場全体を表す指数などに連動した運用を目指す、インデックスファンドを中心に積み立てています。
アクティブファンド
インデックスファンド中心に積立てるという考えなのになぜアクティブファンドなのか?
インデックスファンドの方が手数料が少なく、投資の成績も良いものが多いです。
アクティブファンドは手数料が高いのにインデックスファンドよりも成果で劣る投資信託も多いのでインデックスファンドの方が良いという風潮があります。
しかしアクティブファンドの中にも非常に投資成果が優秀なファンドもあります。
その為、
・自分でも買ってみて成果はどうなるか見て見たい!
・優秀なアクティブファンドの成果を取りこぼしたくない!
という思いから購入しています。
eMAXISドローン・eMAXISウエアラブル
なるべく長期間で投資をするので流行り廃りがあるテーマ性のある投資信託よりも、市場全体を表す指数などに投資をすることを基本的な考えで行っています。
しかし、こちらのドローンとウェアラブルは10年以内の短期間で上がることを期待して、注視して見ていきたいなという思いで積立ています。
ドローン
2020東京オリンピックでの開会式でドローンの演出初めて見たときはビックリしました。こんな時代になってきたのかと思いました。そういった活用法以外にも農業、宅配、移動手段と今後もますます発展していきそうな分野だなと個人的に思っているので購入しています。
また、普段子供向けのマネーセミナー(お店屋さんごっこ)するときに子供たちにラジコンヘリの絵を見せて
これ何かな?
と聞くと
5割くらいの子供が「ドローン!」と言います。もうそんな時代なのだなとつくづく感じています。
ウエアラブル
私が高校生のころ(20年以上前)のころに携帯電話がはやり始めました。当時は電話のみ、ショートメールは同じキャリアで半角&文字数制限あり。
そこから着メロ和音→カラーデくィスプレイ→カメラと進化していきました。(10年もたたないうちにそこまで進化していたような気がします)
私が初めてスマホに変更したのはiphone3GS。まだほとんどスマホにした人はいなく、100人近い会社の中で2番目くらいでした。そこから10年経った現在いまはほとんどの人がスマホにしている時代。スマートウォッチも普及してきている。
今後はさらにスマートウォッチ普及、スマートリング、スマートグラスなど今まだ新しいなーと思うウェアラブル技術もどんどん進化していくのではないかと勝手に妄想しています。
iphoneを販売してから時価総額世界一になったApple。
次のAppleを期待してウェアラブル分野の投資信託を購入しています。
リバランス
いままでリバランスはしていません。
本来なら自分のリスクとリターンが当初考えていた割合より変わりすぎていないかを定期的にチェックしてバランスを整えることが大切と言われています。
しかしながら一般の人の多くの方はバランスを整えず積み立てをし続けるケースが多いのでは?という思いから自分もバランス整えずに投資してその結果を見てもらい、自分でもできそうだ!と思ってもらいたいので行っていません。
証券会社(SBI証券、楽天証券)
もともとSBI証券でつみたてNISAの口座を開設して積立を行っていたのですが、楽天証券だとポイント貯めながらクレジットカードで投資できる!ということで楽天証券でも始めています。
楽天でしか購入できない商品SBI証券でしか取り扱いできない商品があるので楽天でも積立を行っています。
また、人に積立投資のやり方を説明するのに自分の口座を見せた方が早い!ということもあり楽天証券を使って積立行っています。
楽天証券自体は昔から口座開設していて久々に使った!という感じなのですが、履歴を見たら2007年に口座開設していました!
どのように積立しているか考え方まとめ
・基本はインデックスファンド
・人気のあるアクティブも一部買っている
・成長しそうと信じている分野にも短期目線で購入
・リバランスはしない(してない)
・なるべくクレジットカードで積立
2022年4月4週結果まとめ
合計損益:365,915円
先週から比べて-109,129円
減ってきていますが、積立で投資をしているので全く気になりません。
もし仮に合計の損益がマイナスになろうと淡々と積み立てを継続していくのみです。
下がれば下がるほど口数を多く購入することができ、あとあとの値上がりで大きく増える可能性があります。
特につみたてNISAは2042年まで行えます。まだまだ始まったばかり逆に今下げてくれた方があとあと楽しみです。